mainimage

 

今日のギャラリー
これはヒマワリ系♪ ビタミンからが咲いた!
プロフィール
デ・ビュウ
デ・ビュウ
基本理念
【貴方らしさの自己表現】
HairメニューにCafeSalonメニューが加わり、集いの空間が誕生。 すべてのメニューが完全予約制。 お一人で、カップルで、ご家族で、仲間と、貸切OK。 貴方らしさをじっくりカウンセリング&サポート。 一緒に創りあげましょう!



■熊本市中央区手取本町3-1 第2クマモトミヤモトビル4F
■通り町筋電停より徒歩3分
■定休日なし。予約のない日ガお休みです
■ご相談は下記メッセージをご利用ください。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

髪の静電気対策!

2015年02月22日

前回のアウトバストリートメント
2・5✨

これは、髪に静電気が起きて困るときにも使えます^ ^

しかし!

このトリートメント剤の最大の特徴は

パーマやヘアカラーでアルカリ性に

傾いた髪のpHバランスを整えること!

少し難しく言うと

パーマやヘアカラー後の毛髪残留アルカリの

中和、除去!



パーマやカラーリング後の残留アルカリが原因となり

髪の傷みが引き起こされるのです

例外もありますが一般的には

強い作用のパーマ液や明るい色のカラー剤ほど

アルカリ性が強くアルカリ剤の配合量が多い

なのでオシャレを楽しめばそれだけ髪の負担も増える

その大きな原因の一つが先程挙げた

残留アルカリという訳です^^;

例えばパーマのウェーブヘアに使う

ムースの代わりに使えば

自動的にトリートメントしてることにもなります

新しいアウトバストリートメントの

カクテルアシッド2・5✨

コレも確実に進化の形




同じカテゴリー(トリートメント)の記事画像
濃密
同じカテゴリー(トリートメント)の記事
 濃密 (2018-07-11 21:21)
 シャンプー後短時間で髪が ベタつく場合の原因! (2015-10-06 21:07)
 トリートメント剤の使用量について? (2015-09-12 22:30)
 商品説明のコンプレックスとは? (2015-09-05 21:01)
 香り!の事 (2015-08-30 21:19)
 カクテルアシッド2・5✨ (2015-02-17 22:26)

Posted by デ・ビュウ at 20:02│Comments(0)トリートメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。