スポンサーサイト
1番難しいのは
2018年07月16日

早朝の阿蘇
空は色んな絵が描けますねー
ヘアスタイル!
色んなヘアスタイルがあって
皆さんが思い〃に好きなヘアスタイルを
楽しんでいる訳ですが
カットやパーマやヘアカラー
コレらは勿論スタイリストが
ご要望を伺い
目標のデザインを作り上げる
さて☝
問題はこの後❗️
皆さんが自宅でシャンプー後
又はお出かけ前のスタイリングが
思い通りに出来るか?
ココ☝1番大事✨
ヘアースタイリストが
キレイな仕上がりを作る為に
大事にしてるポイントは
洗った後のドライング
アシスタントに任せると
上手なドライングが出来てなくて
仕上げに入る段階で
もう一度髪を濡らして
ドライングをいちからやり直し^^;
ということも多々あります
美容室では美容師の仕草を
しっかりとみてマネをする
見て、聞いて、やってみて覚える
とイイですね
そこで提案
自分のヘアスタイルの仕上げ
つまり、ドライングと仕上げの様子を
スマホなどの動画に撮って
何度も見ながら
マネをしてみるというのも
有り❗️ですね
それって!
2018年06月28日

舞台&着物には
ボリュームヘアが◎
女性の皆さん方は
朝お化粧したら
夜はお化粧を落とす
を毎日されてる訳ですが
その意味は?
殆どの方は理解してますよね
となると帰りが遅くなってしまっても
その日のメイクを落とさずには
寝れません^^;
実はこの理屈は
髪の毛とスタイリング剤にも
当てはまります
スタイリング剤は髪にとっては
油分を含む脂汚れ❗️
さらに、髪だけにつけても
やはり頭皮にも滲んで行ってるものです
メイクオフみたいに
クレンジングを毎日する必要は有りませんが
その日のスタイリング剤は
その日の内に洗って
リセットしてしまいましょう
ストレートヘア用ミスト
2015年09月14日

ソルティールクイックドライミスト
不思議なモノがありますね❓
シャンプー後のストレートヘアを
ドライする前にスプレーすると
髪の毛の乾く時間が早くなる❗️
その他うれしい機能が備わっています(^^)b
写真を拡大して説明書きを読んでみてくださいね
このほかにも香りが香水のように
トップノートからラストノート迄
3段階に変化していきます
香りの説明書きも宜しければ
写真でご覧になって下さい

このスタイリング剤のシリーズは
他にも用意されていて
最大の特徴はメキシコの海水を2年間かけて不純物を取り除いた海水塩✨
写真右下に説明
最近発売されたシリーズですが
使い心地GOODです
特に冒頭で紹介したクイックドライミストはストレートヘアの方にはオススメです
ちゃんと早く乾いて手触りやツヤも✨
スタイリング剤の断捨離を
2015年09月11日
最近!
ムースの出番が殆ど、というか
全くといっていいほどなくなりました
メンズヘアーのセット剤は
WAXをはじめとする新しいタイプに移行しましたし
女性の方のパーマスタイルも
アウトバストリートメントやローションタイプに移行しています
考えてみれば
髪型を変える!
ならば今まで使ってたスタイリング剤は
今までの髪型にあってたわけですから
使い切らずに残ってても
新しいものにした方が良いと思います(^^)b
コレはファッション関係のコーディネート全般に言えることだと思います
もっとも、奇をてらった個性的なコーディネートの場合はこの理屈には当てはまりません
それはそれ、自由に好きずきで宜しいかと
ただ、せっかく気分一新して
髪型をチェンジしたならば
この機にスタイリング剤の断捨離
思い切っていかがでしょうか
ムースの出番が殆ど、というか
全くといっていいほどなくなりました
メンズヘアーのセット剤は
WAXをはじめとする新しいタイプに移行しましたし
女性の方のパーマスタイルも
アウトバストリートメントやローションタイプに移行しています
考えてみれば
髪型を変える!
ならば今まで使ってたスタイリング剤は
今までの髪型にあってたわけですから
使い切らずに残ってても
新しいものにした方が良いと思います(^^)b
コレはファッション関係のコーディネート全般に言えることだと思います
もっとも、奇をてらった個性的なコーディネートの場合はこの理屈には当てはまりません
それはそれ、自由に好きずきで宜しいかと
ただ、せっかく気分一新して
髪型をチェンジしたならば
この機にスタイリング剤の断捨離
思い切っていかがでしょうか