受け止め方が大事かな~
2008年08月08日
☆ デ・ビュウはお盆も営業いたします。
予約制、貸切制となっておりますので、
お電話、またはメールにて、ご希望の日時をお知らせ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、今年前半のkumiビッグニュース 初公開です
毎年、春には〇〇健康センターで、健康診断を受けてます。
今年の結果見て、 わずか1行の文字に、が~ん
目の前、 真っ暗っ暗~
その1行とは 『 肺 精密検査 』
言葉のパワーって凄いですよね
というより、人間の心って、良くも悪しくも、言葉にかなり影響されます。
一言で傷ついたり、笑顔になったり、
私は、精・密・検・査・の4文字で、完全に気の病
主人から、『思い込みすぎだよ』って、言われても、
その瞬間から患者状態、「私が死んだらどうする?」と、聞く始末
しかも、急に胸が痛くなったような気になるわけです(笑)
で、かかりつけの病院に直行
CTで撮った肺を見て、
『ん~ 血管が重なって写ったんだと思います。
これだと、心配する必要は、ないと思いますが、
念のため、3ヵ月後にもう一度、来てください。』
え? 精密検査って・・・精密じゃないの?
念のためって、どういうこと? 悪くなる可能性があるってこと!
安心したかったのに、ドクターの一言って大きい!
勝手に悪い方へ、悪い方へと、妄想に走り出すわけです。
で、3ヶ月経過した7月末、行きました、念のための検査に・・・
CT撮る直前、看護婦さんが、「腎臓移しますので・・・洋服を・・・・」
「は? 腎臓? 肺でしょ?」と言うと、「先生に確認してきます」
って、慌てて出て行き、戻ってきての説明が、これまた、よく分からない!
私は肺を心配してるのに、先生は腎臓を心配してるらしい
結局、写されたのは腎臓、
で、 結果、異常なし(笑)
念のための肺は、どうなってるのかわからぬまま、
腎臓は何ともないという説明を受け・・・
肺は?と聞くと、
肺は血管が重なって写ったとしか。。。。ま~
心配されてるのはよく分かりますと、私の妄想を慰められ(?)
では、2ヵ月後に、念のため、また来てくださいと・・・・
は~?! また念のため? と言いたいのを、グッと押さえ、
ま~、色んな所を、短いスパンで、検査して下さる”かかりつけ”の存在を、
ありがたいな~と受け止め直して、何事も笑顔で吹ッ飛ばします
”幸せ” は自分が決めるもの、 ん~ 受け止め方次第かな~

by kumi
予約制、貸切制となっておりますので、
お電話、またはメールにて、ご希望の日時をお知らせ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、今年前半のkumiビッグニュース 初公開です

毎年、春には〇〇健康センターで、健康診断を受けてます。
今年の結果見て、 わずか1行の文字に、が~ん

目の前、 真っ暗っ暗~
その1行とは 『 肺 精密検査 』
言葉のパワーって凄いですよね
というより、人間の心って、良くも悪しくも、言葉にかなり影響されます。
一言で傷ついたり、笑顔になったり、
私は、精・密・検・査・の4文字で、完全に気の病

主人から、『思い込みすぎだよ』って、言われても、
その瞬間から患者状態、「私が死んだらどうする?」と、聞く始末

しかも、急に胸が痛くなったような気になるわけです(笑)
で、かかりつけの病院に直行

CTで撮った肺を見て、
『ん~ 血管が重なって写ったんだと思います。
これだと、心配する必要は、ないと思いますが、
念のため、3ヵ月後にもう一度、来てください。』
え? 精密検査って・・・精密じゃないの?
念のためって、どういうこと? 悪くなる可能性があるってこと!
安心したかったのに、ドクターの一言って大きい!
勝手に悪い方へ、悪い方へと、妄想に走り出すわけです。
で、3ヶ月経過した7月末、行きました、念のための検査に・・・
CT撮る直前、看護婦さんが、「腎臓移しますので・・・洋服を・・・・」
「は? 腎臓? 肺でしょ?」と言うと、「先生に確認してきます」
って、慌てて出て行き、戻ってきての説明が、これまた、よく分からない!
私は肺を心配してるのに、先生は腎臓を心配してるらしい

結局、写されたのは腎臓、
で、 結果、異常なし(笑)

念のための肺は、どうなってるのかわからぬまま、
腎臓は何ともないという説明を受け・・・
肺は?と聞くと、
肺は血管が重なって写ったとしか。。。。ま~
心配されてるのはよく分かりますと、私の妄想を慰められ(?)
では、2ヵ月後に、念のため、また来てくださいと・・・・
は~?! また念のため? と言いたいのを、グッと押さえ、
ま~、色んな所を、短いスパンで、検査して下さる”かかりつけ”の存在を、
ありがたいな~と受け止め直して、何事も笑顔で吹ッ飛ばします

”幸せ” は自分が決めるもの、 ん~ 受け止め方次第かな~


by kumi
Posted by デ・ビュウ at 12:35│Comments(5)
この記事へのコメント
とりあえず、何も異常なし!よかったですね^^
先生とのやりとりが、目に浮かぶ自分の力が怖いです(笑)
言葉って受け取り方で、いろんな想像がふくらみますよね!
そこが、人間らしくて面白いんですが・・・
幸せは、自分の都合のいいように受け止めましょう^^
先生とのやりとりが、目に浮かぶ自分の力が怖いです(笑)
言葉って受け取り方で、いろんな想像がふくらみますよね!
そこが、人間らしくて面白いんですが・・・
幸せは、自分の都合のいいように受け止めましょう^^
Posted by えびす屋 at 2008年08月08日 14:33
ホント異常なしでよかったですね。
でも念のためで2か月は早い気がしますが・・・(笑)
機械の解析だと結構「え?」という病名ついてたりしますが、
そうでてきただけということはあるようです。
私も同僚もレントゲンで変なことが書いてあったようでしたが、
(去年のに)今年受けるまでほっとかれてました。(汗)
ドクターの目では大丈夫ということらしいです。
でも念のためで2か月は早い気がしますが・・・(笑)
機械の解析だと結構「え?」という病名ついてたりしますが、
そうでてきただけということはあるようです。
私も同僚もレントゲンで変なことが書いてあったようでしたが、
(去年のに)今年受けるまでほっとかれてました。(汗)
ドクターの目では大丈夫ということらしいです。
Posted by ちり
at 2008年08月08日 14:59

えびす屋さん
目に浮かぶでしょ~(笑)
言葉は、受け止める側が受け止めたいように、受け止めるから・・・
人間らしくて、いいよね^^
幸せだと思える見方が出来れば、全て幸せですよね(*^_^*)
by kumi
ちりさん
ありがとうm(__)m
ホント、異常なしで、良かったです。
でも、今年の5月、6月は、精密検査って言葉のお陰で、
最高に落ちてました。
え? 同僚の方は、1年もほっとかれたんですか~!
ドクターの目で、なんともなければ、なんともないんでしょうね^^
by kumi
目に浮かぶでしょ~(笑)
言葉は、受け止める側が受け止めたいように、受け止めるから・・・
人間らしくて、いいよね^^
幸せだと思える見方が出来れば、全て幸せですよね(*^_^*)
by kumi
ちりさん
ありがとうm(__)m
ホント、異常なしで、良かったです。
でも、今年の5月、6月は、精密検査って言葉のお陰で、
最高に落ちてました。
え? 同僚の方は、1年もほっとかれたんですか~!
ドクターの目で、なんともなければ、なんともないんでしょうね^^
by kumi
Posted by ひ~くん&kumi
at 2008年08月08日 18:59

”異常なし” おめでとうございま~す!!
腎臓にも異常がなくて、ヨカッタですね^^
『肝腎(心)』という言葉があるくらい、腎臓はとても大事な臓器なんだそうですよ~。
でも医学的な知識がないからこそ、わかりやすく説明して欲しいですよね。。。
”幸せ”は自分が決めるもの ← kumiさんらしくて いい~~('-^*)~☆
腎臓にも異常がなくて、ヨカッタですね^^
『肝腎(心)』という言葉があるくらい、腎臓はとても大事な臓器なんだそうですよ~。
でも医学的な知識がないからこそ、わかりやすく説明して欲しいですよね。。。
”幸せ”は自分が決めるもの ← kumiさんらしくて いい~~('-^*)~☆
Posted by aki
at 2008年08月09日 17:45

やっぱり、肺で、が~んときて、
心が病んでたのね、きっと!
だからドクターは、腎臓を心配したのかも~(笑)
私らしいでしょ~♪ 幸せは、比べられないから、自分で決めたほうが
早いもんね! 幸せだ~!!!って。
心が病んでたのね、きっと!
だからドクターは、腎臓を心配したのかも~(笑)
私らしいでしょ~♪ 幸せは、比べられないから、自分で決めたほうが
早いもんね! 幸せだ~!!!って。
Posted by kumi at 2008年08月09日 17:56