正しいシャンプーの仕方②
2013年12月21日
前回の続きです
要点を箇条書き形式にてd(^_^o)
⑴ お湯の温度はぬる目
⑵ シャンプー剤は髪に合ったものを選ぶ
後頭部や襟足はすすぎが不十分になりやすいので、
美容師も特に念入りに洗い、すすぐ場所です
⑶ トリートメントやコンディショナーは、
頭皮や髪に残留しないようによくすすぐ
⑷ トリートメントやコンディショナーは
髪に塗布したあと手のひらや指グシで
丁寧になめして馴染ませ、握りしめたときに
滑らかで柔らかな手触りになったらすすぐ
⑸ タオルで拭くときはゴシゴシこすらずに
水気をタオルで吸いとるようなイメージで
⑹ ドライヤーで乾かす時は最初は熱量と風量強め、
70〜80%ぐらい乾いたら熱量ま風量も弱めに、
最後に冷風をあてながら髪の方向付けをするとベスト✨
1〜6までのそれぞれの細かいポイントや理由は
ご来店の際の滞在中の時間を利用してお話しをしたいと思いますd(^_^o)
※2014年初めてゲストはA様
1月1日 11時にご予約いただきました(*^_^*) お待ちしております。
今年は、何度もご来光に手を合わせました。 阿蘇にて
要点を箇条書き形式にてd(^_^o)
⑴ お湯の温度はぬる目
⑵ シャンプー剤は髪に合ったものを選ぶ
後頭部や襟足はすすぎが不十分になりやすいので、
美容師も特に念入りに洗い、すすぐ場所です
⑶ トリートメントやコンディショナーは、
頭皮や髪に残留しないようによくすすぐ
⑷ トリートメントやコンディショナーは
髪に塗布したあと手のひらや指グシで
丁寧になめして馴染ませ、握りしめたときに
滑らかで柔らかな手触りになったらすすぐ
⑸ タオルで拭くときはゴシゴシこすらずに
水気をタオルで吸いとるようなイメージで
⑹ ドライヤーで乾かす時は最初は熱量と風量強め、
70〜80%ぐらい乾いたら熱量ま風量も弱めに、
最後に冷風をあてながら髪の方向付けをするとベスト✨
1〜6までのそれぞれの細かいポイントや理由は
ご来店の際の滞在中の時間を利用してお話しをしたいと思いますd(^_^o)
※2014年初めてゲストはA様
1月1日 11時にご予約いただきました(*^_^*) お待ちしております。
今年は、何度もご来光に手を合わせました。 阿蘇にて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。