3つのリスト(成分規制)
2010年04月27日
⑤成分表示の記事の際に紹介できなかったのが
化粧品に配合可能な成分の話でした
メーカーが化粧品を作って販売する際には
その配合成分において以下の3つのリストを守る義務があります
ネガティブリスト(配合禁止成分30種類)
安全上問題があるために使用してはいけない成分
リストリクテッドリスト(配合制限成分24種類)
配合はしても良いが配合量の上限値を制限した成分
ポジティブリスト(配合しても良い成分)
防腐剤が43種類、紫外線吸収剤が23種類その他・・
化粧品に配合できる成分として
許可されている成分の種類は9700種類
多いですねぇ~~(@_@)b
この中で、特に注目すべきは防腐剤と紫外線吸収剤です
この2つは上記の3つのリストに接触しない成分であれば
どんな成分を使っても良いので
新しい成分を使った製品がどんどん出てきそうです!
ちなみに、この薬事法制度は2001年4月1日施行なので
すでに聞いたことが無いような成分が
たくさん登場しているものと思われます
気になる成分名があったらその製品を
製造販売しているメーカーに直接聞いて教えてもらったら良いでしょう
化粧品に配合可能な成分の話でした
メーカーが化粧品を作って販売する際には
その配合成分において以下の3つのリストを守る義務があります
ネガティブリスト(配合禁止成分30種類)
安全上問題があるために使用してはいけない成分
リストリクテッドリスト(配合制限成分24種類)
配合はしても良いが配合量の上限値を制限した成分
ポジティブリスト(配合しても良い成分)
防腐剤が43種類、紫外線吸収剤が23種類その他・・
化粧品に配合できる成分として
許可されている成分の種類は9700種類
多いですねぇ~~(@_@)b
この中で、特に注目すべきは防腐剤と紫外線吸収剤です
この2つは上記の3つのリストに接触しない成分であれば
どんな成分を使っても良いので
新しい成分を使った製品がどんどん出てきそうです!
ちなみに、この薬事法制度は2001年4月1日施行なので
すでに聞いたことが無いような成分が
たくさん登場しているものと思われます
気になる成分名があったらその製品を
製造販売しているメーカーに直接聞いて教えてもらったら良いでしょう
Posted by デ・ビュウ at 11:49│Comments(0)
│ヘアケアの知識