トリートメント剤の選び方
2010年03月23日
シャンプー後に使うトリートメント剤には
色んな種類があると思いますが
みなさんは何を根拠に選んでいますか?
とりあえず、これっ
でしょうか
そこで、きょうは自分に合った
トリートメント剤の選び方説明です
まず自分の髪の特徴を知ることが大事です
そして、今のダメージの度合いや状況を知る
自分の髪が硬くて太いならば柔軟成分配合のもの
これには保油か保湿成分が必要です
動植物類の油分、ヒアルロン酸、コラーゲンなど
ただし、頭皮が油性タイプであれば油分は不要です
すすいだ後の感触がややヌメリ感があれば
大体はこのタイプのトリートメント剤だと思います
自分の髪が細くて柔らかいならば
ハリ、コシ成分配合の物
成分としてはPPT、ケラチンなどです
油分(保油)、水分(保水)は逆効果です
すすいだあとヌルヌル感がなく
ややゴワゴワ、キシキシ感があり
髪が乾くとサラサラになるものはコチラのタイプでしょう
他にも色々考えなければならない事は沢山あるんですが
本当に悩みを解消したいと思うならば
トリートメントもベストチョイスに越したことはありません
次回の記事ではダメージの度合いと
トリートメント剤の配合成分の関係
これを少し説明してみたいと思います
皆さんも担当美容師に積極的に相談してみては如何でしょうか
色んな種類があると思いますが
みなさんは何を根拠に選んでいますか?
とりあえず、これっ
でしょうか
そこで、きょうは自分に合った
トリートメント剤の選び方説明です
まず自分の髪の特徴を知ることが大事です
そして、今のダメージの度合いや状況を知る
自分の髪が硬くて太いならば柔軟成分配合のもの
これには保油か保湿成分が必要です
動植物類の油分、ヒアルロン酸、コラーゲンなど
ただし、頭皮が油性タイプであれば油分は不要です
すすいだ後の感触がややヌメリ感があれば
大体はこのタイプのトリートメント剤だと思います
自分の髪が細くて柔らかいならば
ハリ、コシ成分配合の物
成分としてはPPT、ケラチンなどです
油分(保油)、水分(保水)は逆効果です
すすいだあとヌルヌル感がなく
ややゴワゴワ、キシキシ感があり
髪が乾くとサラサラになるものはコチラのタイプでしょう
他にも色々考えなければならない事は沢山あるんですが
本当に悩みを解消したいと思うならば
トリートメントもベストチョイスに越したことはありません
次回の記事ではダメージの度合いと
トリートメント剤の配合成分の関係
これを少し説明してみたいと思います
皆さんも担当美容師に積極的に相談してみては如何でしょうか
Posted by デ・ビュウ at 10:56│Comments(0)
│ヘアケアの知識