mainimage

 

今日のギャラリー
これはヒマワリ系♪ ビタミンからが咲いた!
プロフィール
デ・ビュウ
デ・ビュウ
基本理念
【貴方らしさの自己表現】
HairメニューにCafeSalonメニューが加わり、集いの空間が誕生。 すべてのメニューが完全予約制。 お一人で、カップルで、ご家族で、仲間と、貸切OK。 貴方らしさをじっくりカウンセリング&サポート。 一緒に創りあげましょう!



■熊本市中央区手取本町3-1 第2クマモトミヤモトビル4F
■通り町筋電停より徒歩3分
■定休日なし。予約のない日ガお休みです
■ご相談は下記メッセージをご利用ください。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

シザーの価格は?

2008年11月19日

           

          前回の記事で、紹介した皆さんからの質問は、

           次の4つでした



           まずは子供さんからの質問・・なんで何本も持ってるの?

           シザーを何本も持つのはその形によって、

           色んな場面で使い分けるから、です。

           例えば包丁でも刺身包丁や、

           菜切りや出刃や万能や果物用やら

           そのほかにも色んなものを目的によって、使い分けてます

           それと同じです





          次に腱鞘炎にならないか・・・現在は、なりません(笑)

          条件として手が無理しないような形に、

          人間工学に基づいてデザインがなされている事

          普通の紙などを切るハサミみたいに力が要らないこと、

          要するに切れ味が良い事




          シザーの切れ味を試す方法として、

          ティッシュペーパーを1枚にして広げてから

          水に濡らし誰かに持ってもらい、

          そ~っとハサミを閉じてみてください
   
          みなさんの家庭にあるハサミでは、多分・・切れません

          美容師のシザーは、かる~く刃を閉じただけで音もなく切れます

          それだけ手指に負担がかかりません




          そしてシザーの値段はというと・・・そうです、確かに高い!

          僕が通常購入しているのは、

          8万~14万円位のシザー

          シザーは刃の長さが長いほど切れ味が悪いのですが

          理容師(床屋さん)は刈上げ時に長いシザーが必要なので

          刃の長さが長くても、切れ味の良いものを購入します



          すると美容師よりももっと値段が張ります

          中には1本で20~30万円するものも・・

          コレだけ色んなこだわりがあるということは、

          当然、自分で自分のシザーは・・買います

          あと、シザーの材質も進化してますグッ

          鉄⇒ステンレス⇒コバル合金⇒セラミックス⇒チタン⇒各種合金などなど



          ヘアーカッターとして

          シザーへの理解とこだわりがなければ・・・いい仕事は出来ません

          なのでシザー選びは、手に持った時のフィーリングも含め

          本当に気に入ったものしか購入しない事にしています

          興味をもたれた方はデ・ビュウご来店の際にプロのシザー

          1度、見て触ってみませんか、なんだったら切ってみても((笑))




同じカテゴリー(ビューティ)の記事画像
1番難しいのは
ドライヤーで乾かそう
最近の巻きは?
うまい話し?
触りたい
小顔にみせたい
同じカテゴリー(ビューティ)の記事
 1番難しいのは (2018-07-16 23:12)
 ドライヤーで乾かそう (2018-06-27 10:24)
 最近の巻きは? (2018-06-25 20:21)
 うまい話し? (2018-06-21 00:55)
 ウイッグ (2015-12-12 23:29)
 ボリュームポイント (2015-11-18 22:52)

Posted by デ・ビュウ at 12:55│Comments(0)ビューティ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。