ヘナは安全なんですか?という質問・・
これがまたややこしいんですね~
純粋へナ!というのは安全です!
お付き合いのある販売会社の社長さんはそういい続けて
説明の度に自ら食べて見せます
・・・
ひ~くんがヘナに出会ったのは約20年前のことでした
ひ~くんの家系は父方も母方も白髪が多い!
ということはその内に、お客様+自分にもカラーが必要になるはず・・・
では、自分が染めるとしたらこだわるのは何かと考えてみると
やはり第1に
安全性
極端な話、食品(添加物)でも発がん性や催奇形性や毒性やら・・・
更には、洗剤や化粧品などにも経口毒性や経皮毒性やタンパク変性やら・・・
もう考えるのも面倒です!
ですから研究を始めたのが
ヘナという
植物の色素で染めるカラー剤
インドで採れるハーブの1種です
ヘナというのは植物の葉を乾燥させて細かいパウダー状にしたもので
髪に塗るときに水で溶いてから塗ります
その歴史は古くて、ヨーロッパでは女性が髪の
トリートメントとして使い
かのクレオパトラも愛用していたらしいとのこと
ご当地インドではセレモニーの祭に顔や腕などに刺青みたいに模様を描く
日本でもヘナタトゥーとして普及しているくらいです
たしか、ニューヨークコレクションでモデルさんに
ヘナタトゥーをして登場させ
世界的に注目されたのが数年前(結構前でした)
そこで結論です
業界ではヘナを使いやすくするために化学薬品を混ぜたものを
ケミカルへナ
なにも混ぜないものを
純粋へナ
として区別しており
純粋へナは安全といえます
ケミカルへナも最小限の化学薬品の添加なのでさほど問題ないのですが
通販や訪問販売で流通しているヘナは粗悪品が多いらしく
去年6月に国民消費生活センターでその件に関して衝撃の調査データの発表がありました
使った人たちからの苦情が多く寄せられた為だそうです
ひ~くんはず~っと純粋へナで染め続けているんで
人体実験済み、大げさですね(笑)
デ・ビュウの考え方は、身体に悪いものを使い続けるのは担当する美容師もヤバイ!
なので美容師が営業で使って安心なものは
お客様にも安心であるということ!
ただし女性に生まれてきたからにはオシャレを楽しみたいのは当然のことです
自分が何をどう使って納得するかを考えてバランスよくオシャレを楽しむことを
ヘアーフィッターのひ~くんはご提案です
関連記事